
8月14日ジャビットカップ チャンピオン大会2回戦 町田玉川(町田市)に勝利し、3回戦進出を決めました。
123456 計
町 011022 6
ラ 003013× 7
2点を先行されたライオンズ。3回裏に3点を取り逆転、
5回表に逆転を許し1点差、そしてその裏の攻撃で同点としました。
5回終了時点で試合制限時間を過ぎていたため、6回からタイブレークに突入。
2点先行されるが、裏の攻撃で3点を奪いサヨナラ勝ちとなりました。
ライオンズ、今回の試合も粘り強く守り最後まで諦めない姿勢が、勝利を呼び込みました。
次の試合もこの調子で自分たちの野球を貫きましょう。
期待しています。頑張れ小平ライオンズ!
今回も記事と写真を父母の方々にご提供頂きました。ありがとうございます!
<2022/08/17 管理人:ミヤギ>

2022年8月11日 三鷹市大沢グラウンドで行われたジャビットカップ チャンピオン大会 第1回戦 浅草ベースボールクラブ(台東区)に6-4で勝利しました。
コーチ(背番号29)からのコメントです。
気温が高く、風が強い中、難しい試合ではありましたが、選手達は集中して試合に臨む事ができました。強豪チームに対して、粘り強く戦う事ができました。次戦も粘り強く、集中して戦っていきたいと思います。

今回の記事と写真は父母の方からご提供頂きました。ありがとうございます。
この好調を維持し、次戦も勝利を目指しましょう。
頑張れ!小平ライオンズ!
<2022/08/14 管理人:ミヤギ>

小平ライオンズは東京都市町村対抗決勝大会の初戦、多西ヤングライオンズ(あきる野市)に6-2で勝利しました。
以下、試合概要です。
ライオンズの先攻。
ライオンズは2回表、走者1塁の場面で、9番のライトオーバーとなる3塁打で1点先取。
続く1番のピッチャーゴロの処理にもたつく間に2点目。2番がセンター前ヒットで出塁。
走者1,3塁となり、3番のライト右を抜く鋭い打球はランニングホームランとなり、3点追加。この回5得点。
5回表、3番のレフトへの打球は再びランニングホームランとなり試合を決定づける6点目となりました。
守っては、2回裏に2点返されましたが、それ以降は、3塁まで走者を進められることがあっても堅実な守備で得点を許しませんでした。
次の試合は準々決勝戦となります。相手は松が谷ジャガーズ(八王子市)です。
頑張れ。小平ライオンズ!
<2022/08/14 管理人:ミヤギ>

2022年8月4日 ジャビットカップ チャンピオン大会開会式が東京ドームで行われました。
いよいよジャビットカップ大会が始まります。頑張れ小平ライオンズ!

2022年7月10日 大沼グランドで行われたジュニアカップ大会1部決勝戦、小平スピリッツに勝利し、優勝を決めました。
小平スピリッツは5月のジャビットカップ決勝戦でも戦った相手です。
試合の詳細は以下の通り。
先攻はスピリッツ。
ライオンズの先発投手は不調により、1回途中で降板。
1回裏 1番打者がセンター前ヒットで出塁。4番の3塁ゴロで生還。早くも同点に追いつく。
2回裏 7番がセンター前ヒットで出塁、2塁まで進むが得点はならず。
3回表 スピリッツの攻撃 センター前ヒットと左中間へのヒットで再び1点リードされる。
3回裏 2番がレフト前ヒットで出塁。3塁まで進むが得点はならず。
4回表 この回から投手交代。1失点。3-1で2点リードされる。
4回裏 ライオンズの攻撃。二死から7番が四球で出塁。ボークで2塁へ。続く8番のライト前ヒットで一気にホームへ。1点を返す。さらに9番のセンター前ヒットで同点とする。
5回表 スピリッツの攻撃。一死後から二つの四球で出塁を許し、2失点。再びリードを許す。
5回裏 ライオンズの攻撃。二死から4番が四球で出塁。続く5番も四球で出塁。走者1,2塁で6番がセンター右を抜ける2塁打を放ち2者が生還。再び5-5の同点へ。その後、ワイルドピッチで3塁へ。
二死走者3塁の場面で7番の内野ゴロは1塁セーフとなる。その間に3塁走者がホームイン。
この時点で試合制限時間を過ぎており、逆転サヨナラ勝利となった。
続いて閉会式が行われました。
投打に活躍し優勝に貢献したチームのエースがMVPを獲得しました。
そして各チーム1名に敢闘賞が贈られました。
小平ライオンズは5月のジャビットカップ小平大会に続き、今期2度目の優勝となりました。
この調子で上部大会でも良い成績を上げてくれること祈ります。
頑張れ!小平ライオンズ。
<2022/07/18 管理人:ミヤギ>

小平ライオンズ ジャビットカップ小平大会 優勝しました! 母の日の最高のプレゼント。
5月8日(日) 天神グラウンドでジャビットカップ小平大会決勝戦が行われ、小平スピリッツに勝利、優勝しました。
試合概要は以下のとおり。
ライオンズは後攻。
1回表、いきなり一死満塁のピンチを迎えるが、五番をサードゴロ、5-2-3のダブルプレーでピンチを脱します。
1回裏、ライオンズの攻撃。二番の四球、三番のライト前ヒットで1死2・3塁のチャンス。しかし、後が続かず無得点。
2回表、先頭打者を出塁させるも、続く打者を5-4-3のダブルプレーに打ち取ります。
試合が動いたのは、3回でした。
3回表、スピリッツの攻撃。ライト前ヒット、センター前ヒットで、1点を失うも後続を断ち最少失点で切り抜けます。
3回裏、この回先頭打者の九番が四球で出塁、二番のレフト前ヒットで1点を返し同点に。ワイルドピッチで1点追加。さらに三番の内野安打、四番の四球、五番の左中間を抜く三塁打で2点追加します。この回、ライオンズは打者一巡の猛攻で5点を挙げ、逆転に成功。
4回裏、先頭の九番のセンターオーバーのランニングホームランで1点追加。
先発投手は6回1アウトまで投げ、3奪三振、被安打3、1失点に抑えました。
最終回、2番手投手は相手四番を三振、五番をサードライナーに抑え試合終了。
ライオンズが6-1で勝利。
今日は母の日でした。応援席から熱い声援を送っていたお母様方には最高のプレゼントとなりました。
続いて閉会式。
読売ジャイアンツの上田氏から、賞状と優勝カップが手渡されました。
上田氏はロス五輪代表、ドラフト1位で巨人に入団された方です。
(読売ジャイアンツ上田氏についてはこちら → ウィキペディア ジャイアンツアカデミー)
そして優勝メダル。選手だけではなく、監督、コーチの首にもメダルがかけられました。
大会MVPはライオンズの四番でもある今日の先発投手が選ばれました。
大会委員長の言葉「一番目立っていた」とのこと。
最後に準優勝となった小平スピリッツと一緒に集合写真を撮りました。今大会で対戦したスピリッツ、ジャガースとは毎年3チームでNSJ杯を開く、良きライバルであり野球仲間です。
小平ライオンズ、久々の優勝でした。おめでとうございます!
そして、最後になりましたが、大会運営をして下さった小平市軟式野球連盟学童部の皆様、ありがとうございました。
ジャビットカップチャンピオン大会は8月4日(木)開会式、8月11日(木・祝日)から試合開始です。
皆様、引き続き熱き声援をよろしくお願いします。
頑張れ小平ライオンズ!
<2022/05/12 管理人:ミヤギ>
5月4日(水・祝) 天神グラウンドで行われたジャビットカップ小平大会 準決勝戦 花小金井サイドワインダーズに10-1で勝利しました。
以下、選手の活躍を写真でお伝えします。
<2022/05/12 管理人:ミヤギ>
4月24日(日) ジャビットカップ小平市大会の初戦 小平ジャガーズ戦に勝利しました。
試合概要は以下の通り。
ライオンズは後攻。
1週間前にも小平ジャガーズと試合をし、勝利を収めている小平ライオンズ。
今回の試合も、先発投手は6回途中まで投げ、1奪三振、与四球2、被安打2、失点1の素晴らしい内容でした。
攻撃においては、ヒット8本(うち2塁打1本)、犠打1と打撃好調。
2回裏、先頭の五番が内野安打で出塁、続く六番打者がセンター前ヒット。
2塁から本塁を突いた走者は残念ながらアウトとなったが、八番が四球で出塁。
盗塁を決め、走者2,3塁。続く九番の放った高めに弾んだセカンドへの打球は1塁で間一髪セーフ。内野安打となり、その間に二人の走者が還り2点先取。
5回裏、先頭の一番がライト前ヒット、二番がレフト前ヒット、三番の左中間への2塁打の三連打で1点追加。
四番のライトへの犠牲フライで1点追加。六番のライト前ヒットで1点追加。
5回を終わって5-0で5点リード。6回に1点を返されたところで、投手交代。
二盗を阻止し、ツーアウト。
2番手投手が最後のバッターをピッチャーゴロに仕留めゲームセット。
今回の試合で良かったところは、投手の安定性と守備の堅さ。
特に3回から5回まで3回連続三者凡退の場面では、難しい打球をアウトにする内野守備陣の好プレーが随所に見られ、投手をもり立てました。
また、捕手は2回と6回にヒットで出塁した走者の盗塁を阻止し、試合の流れを相手に渡しませんでした。
次の試合は、5月4日に花小金井サイドワインダーズとの準決勝戦。
4月の試合では0-9と負けた相手です。雪辱を果たすことが出来るでしょうか。
頑張れ小平ライオンズ!
<2022/05/04 管理人:ミヤギ>

KGBL大会三位となりました
小平市学童軟式野球連盟学童部 春季大会の三位決定戦、決勝戦が4月24日、天神グラウンドで行われました。
小平ライオンズは、小平ジャガーズとの三位決定戦に勝利しました。
以下、試合概要です。
先攻のライオンズは、1回の表、フォアボールで出塁、盗塁を決めた走者を2塁に置き、四番がライトへのタイムリーヒットで先制点。
2回には先頭打者の六番がライト前ヒット、八番のセンター前ヒットで1点追加。ワイルドピッチでさらに1点追加。
3回の表、先頭打者がデッドボールで出塁。三番がレフト前ヒットで出塁。走者2,3塁となったところで、四番がセンターへタイムリーヒットを放ち、この回、2点追加。
守りでは、先発投手は1回を三者凡退、2回と3回にセンターオーバーのランニングホームランを打たれるも、安打をこの2本のみ。2失点に抑え無四死球の安定した投球。
5回から登板した2番手投手はこの回を三者連続三振。6回を2つのフォアボール等で二死満塁とされるも、最後の打者をセカンドゴロに打ち取りゲームセット。
5-2でライオンズが勝利し、三位となりました。
決勝戦後に行われた表彰式で三位の表彰とトロフィーが贈られました。
ライオンズ1部は5月1日(日)にジャビットカップ小平市大会で再び小平ジャガースと対戦します。
優勝を目指して頑張れ小平ライオンズ!
<2022/04/27 管理人:ミヤギ>
春の大会途中経過報告です。
【1部】
○KGBL(小平市軟式野球連盟学童部)大会
初戦、小平スピリッツに4-0で勝利。
2戦目、準決勝戦で花小金井サイドワインダーズには残念ながら9-0で破れました。
4月24日(日)の三位決定戦に臨みます。相手は小平ジャガース。
○三多摩大会
現在、2戦2勝。予選リーグは残り2試合です。
【2部】
○三多摩大会
1戦1勝。
予選初戦を勝利で飾り、良いスタートが切れました。
【3部】
○三多摩大会
予選4試合が終了し4戦全勝、予選リーグ1位で通過しました。
4試合で56得点、2失点。圧倒的な強さを見せています。
1部、2部、3部とも好調なスタートとなりました。
間もなくゴールデンウィークが始まり、試合数が多くなります。
勝利を目指して頑張れ!小平ライオンズ!
<2022/04/24 管理人:ミヤギ>